youtubeで公開中

配送サービスは舘澤運送へ

舘澤運送では東北・関東・関西を中心に、全国で軽貨物自動車を用いた配送サービスを展開しております。

企業専属・定期配送・スポット便など、多様化する物流ニーズに合わせた提案で御社の事業をサポートします。

物流の2024年問題やEC需要の拡大、少子高齢化の進行によって、軽貨物輸送は今や国内外の物流の一端を担う無くてはならない存在になりました。

舘澤運送では軽貨物という切り口から物流の未来に貢献するべく、「軽貨物で、“未来”を変える。」を理念に高品質な配送サービスを提供しています。

舘澤運送

『軽貨物事業×個人事業主』

EC市場の拡大により増えていく宅配荷物、不在・再配達問題、ドライバー残業時間の規制(2024年問題)など物流業界の抱える課題は少なくありません。

そこで個人事業主という働き方を選択することにより、労働時間に囚われず「やったらやった分稼げる」、「定年は自分で決められる」、「自分の得意分野と組み合わせることでより洗練された事業へと発展させられる」といった会社員とは違う働き方を自分で生み出していくことができます。

『軽貨物事業×個人事業主』

この式から計算される解は無限にあるはず。

ドライバーひとりひとりと向き合い、当方の軽貨物事業と組み合わせた「あなた自身の強み」でより価値の高い事業を生み出していく。

舘澤運送はあなたの成功を全力でサポートします。

舘澤運送

新着情報

詳しくはこちら
2025年2月19日 軽貨物ドライバーで独立!フリーランスとして稼ぐためのポイント 軽貨物ドライバーとして独立を考えている方にとって、フリーランスという働き方は非常に魅力的です。 時間の自由度が高く自分のペースで働ける一方で、収入や経費の...続きを読む
2025年2月12日 軽貨物配送の将来性は? eコマース拡大で需要が高まる理由を分析 軽貨物配送業界は、物流の重要性が高まる現代社会において注目を集めています。 特にeコマース市場の拡大や少子高齢化などの社会的背景が、軽貨物配送の需要を押し...続きを読む
2025年1月23日 資格がないと始められない? 軽貨物ドライバーに必要な条件まとめ 軽貨物ドライバーという仕事は資格が必要なのか、それとも手軽に始められるのか疑問に思っている方は多いのではないでしょうか。   特に初めてこ...続きを読む
2024年11月26日 自由に働ける!軽貨物ドライバーが選ばれる理由とその魅力 物流業界では、多くの人が「軽貨物ドライバー」という働き方に注目しています。 特に自由な働き方を求める方にとって、軽貨物ドライバーは魅力的な選択肢です。 ...続きを読む
2024年11月5日 未経験でも安心!軽貨物ドライバーのための確定申告とサポート体制 多くの方が軽貨物ドライバーとして新しいキャリアをスタートさせていますが、特に未経験の方にとって「確定申告」は不安の種の一つです。 フリーランスとして働く軽...続きを読む

会社概要

詳しくはこちら
屋号 舘澤運送
事業内容 貨物軽自動車運送事業
代表者 舘澤 聖人
所在地 〒025-0061
岩手県花巻市本舘3丁目18-2 B
TEL 080-5227-6831
設立年月日 令和3年9月
適格請求書発行事業者番号 T7810599721188
大きな地図で見る